田舎もん体験」タグアーカイブ

田舎もん体験2019☆参加募集開始しました~!!

来春より始まる、2019年度の田舎もん体験の参加予約が始まりました!!

来年も今年に引き続き、盛り沢山の体験内容で皆さんの参加お待ちしております。

質問、問い合わせなどはお気軽にご連絡ください

お電話でも受付しております。

0749-46-8100(火・祝日:休館 ・受付時間9:00~17:00)

詳しくは下の写真をクリック↓↓↓

☆田舎もんチラシ2019表紙

 

 

一からの米づくり★籾摺り~

皆さんお待ちかねの籾すり作業~♪

自分たちのお米を入れる米袋に子どもたちは好きにお絵描きします。

P1010353_320

籾すり開始!籾摺り機を使ってお米の籾から籾殻を取り除いて玄米に仕上げます。

P1010349_320

PA270458_320

PA270471_320

PA270468_320

PA270483_320

PA270478_320

籾すりの間に前回取っておいた藁を使ってひと仕事。

11月11日に菜の花館で開催される【収穫感謝祭2018】で、わら細工体験を行います。

わら細工職人によるしめ縄作りが体験でき、その藁を皆で加工準備しました。

これがなかなか難しく大人も子どもも真剣に熱中していました~

わら細工体験も楽しみにしていて下さい!!

P1010358_320

P1010361_320

P1010363_320

P1010370_320

収穫感謝祭2018☆

おてんとさんに感謝♪
大地に感謝♪
みなさんに感謝♪
青空の下で、ゆっくりと流れる時間を一緒に楽しみましょう。

みなさまのお越しをお待ちしております。
ぜひ遊びに来てください~

【日時】2018年11月11日(日)10:00~15:00頃
【場所】あいとうエコプラザ菜の花館前芝生広場
※荒天時中止
DSC03860

フェイスブックページでは、出店者さん・出演者さんを順次ご紹介していきます(*^▽^*)
(Facebookページはこちら

お茶っぱーず☆紅茶作り~♪

今回はお茶っぱーず☆初の?紅茶作りをしました~

台風や雨の影響で時期が遅くなり、もう新芽もあまり出ず難しい状況でしたが、皆さんで挑戦しました!

P1010336_320

前日に新芽を摘取り、1昼夜広げておき生葉をしおらせておきます。

信楽焼の陶板を使い陶板を温めながら揉み込んでいきます。

P1010381_320

この揉捻がとても大事で約1時間ひたすら揉みます。時間がたつにつれて香りも変わっていきスッーと爽やかな香りから丸みのある少し甘い香りにうつっていきました。

P1010371_320

その後、濡れタオルをかぶせて発酵させます。

P1010394_320

発酵待ちの間にお茶の袋詰めもしてもらいました。皆さんもう慣れたもので手際よく、子どもたちもいっぱい手伝ってくれました。

P1010407_320

P1010431_320

発酵が終わると茶葉も色が褐色になり紅茶らしくなってきました~

P1010446_320

最後に乾燥させて出来上がり!なのですが、、、

この乾燥が予想以上に時間がかかり、

たみこさんが用意してくれました、サツマイモご飯をいただきながら待ちます。(「美味し~美味しい!」と子どもたちもおかわりしてました~。いつもありがとうございます!!)

P1010442_320

そして、ようやく完成しました~♪

出来た紅茶は少し甘みを感じるすっきりとした味わいに。大成功のお茶っぱーず☆紅茶作りでした~~

P1010457_320

一からの米づくり★稲架づくり&稲刈り!その②

台風の影響で1週間延期になりましたが、先週無事に稲刈りも終えることができました~

雨が多かったせいもあり、ぬかるんだ田んぼでの稲刈りであまり良いコンディションではなかったですが、大人もこどもも楽しく頑張りました!!

P1010518_320

今回は地元コメ農家のくめぞうさん、すてさん、しげたろうさん、しんのすけさんに鎌の使い方・稲の束ね方・稲架への掛け方など実践を交えて教えてもらいました。

P1010347_320

P1010335_320

P1010357_320

ベテラン農家の皆さんもぬかるんだ田んぼに「これは大変だよ」と言いながらも、軽い身のこなしでオーナーさんに駆け寄っては田んぼの中に入ってみないとわからないコツを伝授してくれました。

P1010371_320

P1010495_320

P1010404_320

オーナーさんたちは6月に自分の手で植えた稲を大事に抱えながら収穫しました。

P1010510_320

P1010449_320

P1010414_320

この後、脱穀・籾摺りをしてようやく皆さんの食卓に並びます。あと少し。

IMG_4175_320