一からの米づくり体験」カテゴリーアーカイブ

将来の虫博士!出ました~(*´Д`)

6月1日に田んぼで開催した『田んぼの生き物観察会』♪

災難。_320

将来の虫博士発掘!です。
虫は虫でも、水中生物にすっごく詳しいリンタロウくん。
いろんな虫の名前を知ってて、たくさん捕まえてくれました。
本当にスゴイ~。(う~ん…カエルには災難!)

どれどれ…どんな獲物が…_320

今年は何だか虫好き~な子、多し。

虫、好き~_320

すっごい笑顔で…

うようよ_320

実はいろんな生物つかみ取り。
うようよいます~。カエル、コオイムシ、ヒル、ホウネンエビ…。

ちゃんと目を凝らしてみると、
田んぼって、意外とたくさんの生き物が住んでいるんですよ~(*^_^*)

おかあさんも探す。_320

お母さんも夢中。

生き物観察は、親子で楽しい。_320

お父さんも、夢中。

何かな?_320

じゃ~ん

出ました。コオイムシ_320

今年も出ました!コオイムシ!!
昨年より、卵が立体的な気が…。

お尻大賞2014_320

はいっ!こちらも出ました!
今年のお尻大賞2014!
見事な尻餅でした。優勝!

今年もイノダ先生。_320

今年も素敵なユルさで、生き物の学習をしてくれたイノダ先生。
ありがとうございました~。
たくさんの生き物の中で、人間も生かされていること、
イノダ先生のメッセージからは、
いつもその有難さを再確認することができます。

ちゃんと、毎日、いつでも、
私たちが生活できる、この環境に
感謝する気持ちを持っていたいですね~。

何だか、ワチャワチャな田植え(*´Д`)

ふくながさん田植え指導_256

エコ倶楽部の田んぼ史上、子供の数NO.1確実の今年。
何だか田んぼ中、こどもだらけで、どの子がどの家族の子か
スタッフも混乱(*´Д`)

福永さんに教えてもらって、ひとまず田植えスタートです!

苗とるぞ~_256

まずは頑張って育てた苗を~

なげる!_256

投げる!

いやいや…投げ過ぎちゃダメよ。
お姉ちゃんに当たるから。

お母さん、がんばる_256

こちらは、子育てサークル『木のねっこ』チーム。
おかあさんたち、子供抱きながら頑張ります。

はじめての田植え_256

おかあさんに教わって、上手に田植えできました。

看板つけるよ_256

自分の田んぼには、ちゃんと名前の入った看板を立てます。

なとりさん看板_256

今年の看板大賞はこれかな~
カタカナの『ナ』と右下に小さな鳥の絵。
合わせて「なとり」さん。

なとりさん_256

着々と植えていきます。

まつださん_256

こちらも着々。京都大原から、来てくれました~。

泥だらけ上等。_256

田んぼにも慣れてきて、泥んこでひたすらジャブジャブする妹ちゃんと、
お父さんのやり方を見ながら、田植えするお兄ちゃん。

畦組。_256

畦からの応援部隊。

今年は水路が人気。_256

田植えそっちのけで、水路の水遊びに夢中の子ら。

みんな違って、みんないい!(誰かの詩)
無事にできて、楽しかったら、それで良し!

お昼ご飯エコライフ_256

今回の腹ペコ田植え隊のお腹を満たしてくれたのは、
廃食油石けんづくりグループのエコライフさん(*^_^*)

自己紹介タイムに、その廃食油石けんを使ってくれていると言ってくれた方がいて、びっくり&嬉しくなりました。

今回の参加者さんの中には、福島原発の放射能の影響で、体調を崩し、千葉から滋賀に引っ越してきたご家族も。
自分で安心な食べ物をつくれるようになって、東日本にいる家族や友人に、送ってあげたいという思いを持たれています。

私の親や兄弟も千葉にいますが、東北だけでなく、関東も場所によっては放射能汚染がひどいです。自分がいる場所で、自分のできることを皆が考えてしていかなくては、
小さな島国は、大変なことになりますね。

 

 

 

苗代と、ベジタリアンなトラとブチ。

マツモトさんの苗を見に、お宅訪問~♪

マツモトさん苗_256

駐車場に手作りの苗代が(*^_^*)
すくすく元気に育ってました。
すこし先が黄色くなりかけているけど、
(苗箱の土の栄養が切れてきている)
これくらいで植えた方が、逆に圃場に定着しやすいそう。

トラとブチ。_256

トラとブチ。
大きいけど、人懐こくて、かしこさん。
実は私の手に持っているスナックエンドウを狙ってます…。
野菜が大好きらしい。なんて健康的な…。
うちの旦那の父(メタボ)に見習わせたい…。

松本さんしろかき_256

代かきをしていよいよ田植え。
マツモトさんの持っているミノルという会社の田植え機は、
ポット状の苗箱の苗を上手に田植えできるスグレモノ。
残念ながら、写真を撮り損ねました!!!( ゚Д゚)ガーン

 

田んぼの新しい使い方( ゚Д゚)♪

今回のオーナーさんになってくれた、八日市の育児サークル『木のねっこ』さん。
先日、まだ田植えをしていない田んぼで、こどもたちを思いっきり泥だらけで遊ばせるという
とっても楽しい田んぼの使い方をしてくれました(*^_^*)

『木のねっこ』さんblog

あっぱれな泥まみれ姿の、微笑ましい写真が見れます(笑)
そもそも、この泥んこ遊びをする場所を探していて、
うちの田んぼの体験に来てくれたとのこと。

うちの田んぼはもう平成17年から約10年、農薬も除草剤も使っていない
安心な田んぼ。こうやって、こどもたちが思う存分泥にまみれる場所として使ってもらうことは、嬉しい限り。

ビオトープ_256

人間の子だけでなく、↑こんな子たちも喜んで泳いでいます。
(私の影のあたりに2匹のオタマっぽいものが…)

先日blogに載せた謎のたまご。
あみ~さんが、ちゃんと田んぼの隅っこのビオトープに運んでくれていたんです。
「もしかしてヤモリかも」だって。
ビオトープ中にヤモリ発生するかもなぁ~…楽しい。

田んぼはたくさんの命を育むゆりかごでもあるのです。
う~む。良い〆だ…。

田植えの準備中~(;´∀`)

いつの間にか明後日にせまっている田植え…

田んぼ、スタンバイ_256

田んぼのスタンバイ、OK!
水面に映った空がきれいです。

苗っこたち 田植え3日前_256

苗もスタンバイ、OK!
緑がふさふさ~2323

田植えくつ2_256

スタッフそのだの田植え靴もスタンバイ、OK!
田植えくつ_256

前回はアヤハで買ったけど、
今回は『作業服』って看板上がってた店で購入!

あとは区画割りと、田植え用の定規と、
ちゃんこつゆ~!!(お昼ご飯の炊き込みに使う)

モレが無いように気を付けなくちゃ!( ..)φ