月別アーカイブ: 2013年12月

年末年始休業のお知らせ。

事務局は、今日が仕事納めです。
DSCF7752
今年最後の出勤日に、今シーズン初の積雪。
雪かきで体が温まりました。。。

菜の花館(事務局)は、12月29日~1月3日の間休業いたします。
年明けは1月4日が始業です。

今年も1年間、たくさんの方にお世話になりありがとうございました。
2014年もよろしくお願いいたします。

 

大豆脱穀中。

今年もあと10日となりました。
そろそろ気持ちはクリスマス、そして年の暮れ・・・と慌ただしい中、「一からの味噌づくり体験」は脱穀作業まっただ中。
今年も年季の入った足踏み脱穀機ががんばっています。
足踏脱穀機
うまくはじけなかったサヤは、手作業で割ります。
大豆脱穀
家族とか、友達とか、オーナーさん同士とか、おしゃべりしながらするのが楽しい作業です。

愛エコぶどう倶楽部

2013年の「愛エコぶどう倶楽部」初投稿です*^^*

12月15日は「愛のエコぶどう倶楽部」で交流会を開催しました。

5月には芽かき、房つくり

6月には摘粒、ジベ処理、つる整理

7月には袋がけ、被覆撤去

9月には収穫・出荷作業

10月には防鳥ネットの撤去

11月には剪定作業 と9回の作業をしました。

今年初参加の方で製麺所を営んでおられる方がいらっしゃったので

みんなでうどんを打って食事をしながら交流会を開催することに♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いつもお世話になっているぶどう園のうえだご夫妻と

参加者交替でうどんを 踏み踏み

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

うどん打ち体験のあとは打ち立てのおうどんをいただきながら

ぶどうのお話や体験の感想などお話もはずみ

楽しいひとときを過ごしました^o^v

第96回里守隊活動(その2)

引き続き15日の里守隊の報告です。

小雨になったところで、「よし!動こう。」と外に飛び出し、まずは薪積み。
里守隊
アカマツの薪ですが、ファブリカ村さんがペチカの燃料に使ってくださいます。
有難いです。
5人でかかったら、あっという間に軽トラいっぱい。

続いて、薪割り。
DSCF7726
いつも薪割り担当のイッセイくんがお休みだったので、タカハシさんががんばってくれました。
さすが薪ストーブユーザー。落ち着いたオノさばきです。

これは、薪を束ねているところ。
里守隊
広葉樹の薪をマーガレットステーションで販売しています。
売り切れちゃっていたので、翌日補充しました。
里守隊の薪
バーベキューなどにご利用ください。

雨が止んだら、俄然やる気になったイシカワさん。
里守隊
久しぶりにササ刈り。
そのまま、お昼まで黙々と頑張ってくれました。

さて、お昼。
相変わらず雨は降ったり止んだり。
そこで、隊長エイジさんの事務所、薪遊庭に移動。

今日は、どうしてもみんなでお昼ご飯を食べたかった私。
なぜなら腐葉土の畑で育てた野菜が収穫できたから。
メニューは、畑でとれた大根・人参・春菊・水菜、山でとれた椎茸、地元産の舞茸・白菜・白ネギなどなどをたっぷり入れた「みぞれ鍋」!
里守隊
太~い大根を丸ごと1本すりおろして、仕上げに投入。

美味しい~。あったまる~。幸せ~~。

〆はうどんで、おなか一杯。

食後に、薪の束を仕上げて本日の作業終了。

ほんとは、購入予約が入っている腐葉土とりもしたかったんだけど、雨のため断念。
「それなら」と、新年早々、臨時作業日を設けようという話に。
嬉しい限りです。
年末年始でなまった体を動かしたい方、1月5日(日)に臨時里守隊やる予定です!

愛のまち歴史セミナー開催します!

「大阪人から見た『近江・愛東』の魅力」
講師:中井 均 氏(滋賀県立大学人間文化学部教授)
開催日:2014年1月24日(金)
時間:19時~21時頃まで
場所:道の駅「マーガレットステーション」2階
参加費:無料

「愛のまち星つむぎプロジェクト」が主催する歴史セミナーです。
講師は、古城・山城の研究者で「近江の城 -城が語る湖国の戦国史-」などの著書がある、中井均さん。
考古学者の視点から、滋賀や愛東の魅力を語ってくださいます。
今まで知らなかった地元の魅力が発見できるはず!
只今、参加者募集中です。

チラシはこちら
お申し込みお待ちしています!