月別アーカイブ: 2013年6月

お豆さんの種まき

「一からの味噌づくり体験」は、無農薬・有機の大豆栽培から、地域のお母ちゃんに教わる味噌仕込までの、毎年人気の体験コース。

昨日・今日は、大豆の種まきをしました。
事務局
昨日は快晴 (かなり暑かった
事務局
今日は曇り空で、やや涼しめ。

今年は合計15組のオーナーさんが参加。
遠くは京都、大阪、岐阜からもお越しいただいてます。

まずは、畑の石拾いと土ならし。
オーナーさんごとの手作り看板がステキです。
事務局
今回は、ちびっこのがんばる姿が印象的でした。
事務局
ケンカしつつも、協力しあってます。

土をならしたら、いよいよ種まき。
事務局
丁寧にお豆さんを置いたら、もみ殻燻炭をやさしくかぶせて出来上がり。

ちゃんと芽が出ますように。
大きく育ちますように。。。

オーナーのみなさま、
2月の味噌仕込まで、どうぞよろしくお願いします。

一からの味噌づくり体験始まります。

「一からの味噌づくり体験2013」、いよいよ明日からスタートです。

明日の種まきに向け、事務局は先日から畑の土つくりに精を出しています。
稲わら堆肥を入れて耕し、畝を作ったあと、
もみ殻の燻炭や灰をたっぷり入れ、また耕うん。

事務局新人、ツジイちゃん。
耕うん機デビュー。
事務局
・・・かなり苦戦。
ひとつの畝を片道三回かけて耕すのですが、一畝終わったところでヘトヘト。

よし、先輩らしいところを見せましょう。と、私が交代。
・・・片道二回で脱落。(スミマセン・・・)

残りは結局、ベテラン江口さんにお任せ。

そんな感じで、なんとか準備完了。
明日が楽しみです!

第91回里守隊活動(その4)

実は私、今回の活動で初めてお会いした方が。

ヤマビルさんです。
里守隊
参加者コマノ君が、小川まで散歩に行ったあと、2匹も連れて帰ってきました。
足首にくっついて血を吸っているところを発見されたけど、小さな個体だったおかげか、すんなり離れたそう。

田んぼのヒルはよく見るのですが、ヤマビルは全然違うんですねぇ。と、感心する私。
調べてみると、シャクトリムシのように地面を移動するとか、ビニールのカッバは張り付きやすいから、ヒトの足元から首まで移動するのに1分程度とか・・・かなり俊敏。

もうひとつの新発見。
里守隊
私には何なのか分かりませんでしたが、隊長が一目見るなり、
「あ、ミツバチ。」
「えっ、どこに?」と言ってよく見たら、たくさんのミツバチが出入りしていました。

誰かが蜜を取るために置いてたんですね。
こんな森の中でも蜜が集められるんだ・・・と、また感心。

あ、そうそう。
ヤマビルに吸い付かれたときは、アルコール・塩分の多い液体(醤油とか?)・酢などをかけると離れるそうです。
でもまずは、森の中では肌の露出をできるだけ控えてくださいね。

第91回里守隊活動(その3)

こちらは腐葉土とり班。
やはり新顔の多いIVUSAのみなさん。
里守隊
丁寧にふるい中。
この日の成果は20リットル×6袋。
お手間いりです。
里守隊
途中で姿が見えなくなった隊長は、
いつの間にかステキな調理台を作ってくれました。

13時まで作業して、お腹ペコペコ。
お昼ご飯は菜の花館で。
里守隊
里守隊
里守隊メンバーも、IVUSAの輪の中に入って交流を深めつつ。
カレーライスとモヤシ炒め、デザートにはフルーツポンチ。
あ~美味しかった。
調理班のみなさんごちそうさま!

食後は研修会。
「菜の花プロジェクトについて」と、
「愛のまちエコ倶楽部の活動について」。
里守隊
IVUSAのみんなに、エコ倶楽部のことをもっと知ってもらおうという企画。
新入生はもちろん、2・3回生も実はまだ聞いてもらったことがなかったのです。
熱心に聞いて、たくさんの質問もしてくれました。
ぜひ今後の活動の中で、心に留めてくださいね。

(つづく)

7月里守隊活動日

次回里守隊活動日は、7月21日(日)です。
みなさまのご参加お待ちしています。
暑さ厳しい季節です。水分補給や着替えを忘れないでくださいね。
そろそろスズメバチが活動する季節。黒い服や香水はスズメバチを刺激するので避けましょう。