NPO法人愛のまちエコ倶楽部 | 鈴鹿の山々を望み、豊かな田園風景が広がるまち『あいとう』。あなたも「愛のまちエコ倶楽部」で、“豊かな暮らし方” を探してみませんか?

菜種搾油体験&「野菜と旅する」会員交流会in「だれんち」

2025.01.27

東近江市にある菜園「野菜と旅する」さんの会員交流会の会場として、「だれんち」をご利用いただきました。

「だれんち」では、1階のたたみの広間+キッチン
レンタルしています。
会議やイベント利用、懇親会などの集まりにぜひご利用ください。

会員交流会のはじめには、わたしたちの環境学習プログラム「菜たねの搾油体験」のご依頼。
しかし、菜の花館で搾っているいつもの菜たねではなく、「野菜と旅する」さんで栽培された三重県の在来種「タネ菜」の種を搾油したいというご要望!

今では食用油の品種は限定されていますが、むかしは「タネ菜」の種からも油を搾っていたそう…!たしかに、どのような油が搾れるのか気になる…!

菜の花館では、搾油体験をはじめ体験プログラムをご用意しています。
詳しくは、こちら
出前対応もできますので、お気軽にお問い合わせください。

結果としては、「タネ菜」の種から油を搾ることに成功!普段、菜の花館で菜たね油を搾るときとは違う香り、カブのような緑っぽい香りが強くしたように感じました。
搾ったあとの油は、フィルターで濾してお土産にされたそうです✨

体験のあとは交流会!
なかでは、搾った油で灯火をしたり…🔥江戸時代の人たちの暮らしに思いを馳せられますね…。

みなさんで楽しい時間を過ごす場所として、「だれんち」はいかがでしょうか?まずは、ぜひお気軽にお問い合わせください~!

カテゴリー: