
第113回里守隊活動(その4)
2015.10.01
9/20の里守隊活動報告・最終回(の予定)です(^-^)
午後の作業は、木の伐採。
かなり傾いてキケンで、朝来たときは大きな枝が落ちていました。
伐倒担当はタカハシさん。
見守る隊長、木と同じ角度に傾いてる・・・?
んで、見事に伐倒。
このあとみんなで玉切りして・・・
さっそく薪割り。
薪割り大好きイッセイくん。生き生きしてます(#^^#)
すべて割りきり、みんなで運びきり、スッキリ。
ちなみに何の木だったのか?
葉っぱはこんなのでした。。。
伐採班とは別に、こちらでも作業中。
タロちゃんが見守る先では・・・
雨が降るといつもぬかるむところに、石を敷いてくれてます。
森の中で石を拾い、えっちらおっちらと運び、、、
根気よく、きれいに並べ、、、
まるで石畳のよう(^-^)
さらにこちらでも、石並べ?
「何かを召喚するためのサークル?」という声もありましたが(^^;
たき火場所のようでした(^O^)
最後は、本日の獲物・・・
なんと、シカの頭蓋骨を見つけました~☆
と、いうことで。
ようやく9月の報告終了です。
秋の気配がしてきたとはいえ、みんな汗だくで作業してくれました。
今回もありがとうございました!!
(冒頭の写真2枚は、初参加タイナカ氏の撮影です♪ありがとうございます~)
次回の活動は10月18日(日)。
あなたもぜひ!参加してくださいね~。
- カテゴリー: