ローカルプロジェクト
就農支援
農業を始めたい人を多面的にサポートします連携協議会『なこーど』
農業の担い手不足は、高齢化と人口減少も相まって深刻な状況です。農村の美しい景観も、集落の営みや祭りなどの文化さえも、そこに農的な生業があってこそのもの。なによりも、食を支える大切な産業です。
近年は、非農家であっても農業をやってみたい、という方も増えてきました。また、農家であっても農業を継がない方もあります。両者をおつなぎして果樹園などの農地継承を中心に、新規就農支援を行っています。
『なこーど(東近江市愛東・湖東地域新規就農促進協議会)』は、滋賀県、東近江市、東近江市農業委員会、地元生産者、JA湖東、道の駅マーガレットステーションを運営する一般財団法人愛の田園振興公社、NPO法人愛のまちエコ倶楽部の連携組織です。組織の壁を越えて、それぞれの団体の強みを持ち寄って、農業をしたい人をサポートしています。