田んぼ」タグアーカイブ

米づくり体験 脱穀と籾摺りは機械使いますの巻①( ゚Д゚)

稲刈りをして稲架掛けをしたお米は、
秋晴れのお日様の光をたくさん吸い込みながら、
しっかり乾燥できました(*^_^*)

コンバイン不調…_320
これをコンバインの横の機械を使って『脱穀』するんですが…
今年はコンバイン、めっちゃ不調。

ミツノリさん指導_320
田んぼの隣のイチゴ農家ミツノリさんが助けてくれました。
いつも頼りになります。
後光がさしているように見えます(頭のとこ)。
ほんま感謝。

お米の粒をはずす作業_320
無事に機械も動き出し、さあ、脱穀!
ワラからお米の粒を取るのが脱穀です。

機械は危ない_320
するどい機械の歯で作業するので、手を挟んだら大変。

気を付けてね_320
作業は慎重に(>_<)

ゴーグル着用_320
脱穀作業は結構ホコリが立つので、
ゴーグルやマスクが必須。
子どもたち3人は、水泳用のゴーグル(笑)。

脱穀されたお米_320
ワラからはずれたお米たちは、どんどん袋に入っていきます。

お米、ずっしり♪_320
ほら。大収穫~♪
重たい、重たい。

みんなで作業_320
ワラの方も、大事な資源。

ワラ集め_320
集めて集めて…

ワラ運び競争_320
運ぶ!!!

あわわ…走るから_320
落とす!!!(笑)

みなさん頑張ってくださったおかげで
たくさんワラが集められました(*^_^*)

コンバイン、ちょこっと運転_320

最後は、ちょこっとコンバインで稲刈りの体験。
やっぱり男の子は機械が好きなのね~(*‘ω‘ *)

 

米づくり体験 無事に稔ったよ②稲刈りの巻( ゚Д゚)

さて!
稲を干す稲架もできまして、とうとう稲刈りどす!
しかし…
ぬかるみ1_320
ご覧のとおり、連日の雨で田んぼは水浸し…。
稲刈りというか、田植え??みたいな状況(T_T)

ぬかるみ_320
え~ん…。どろどろ…。

宮木さん_320
でも、そんな状況にはメゲてられないのです!
なんせ、お米は豊作(‘◇’)ゞ
頑張って刈取ります!

宮木&しげたろー_320
刈り取ったあとの稲を束ねるのが、毎年難関。
農家のベテラン先生たちに教わりながら。

藤田さん&くめぞー_320
だんだんコツがつかめてきます。
しっかり束ねないと、稲架からズリ落ちちゃうからね~。

刈った稲を束ねる_320
あわわ…たくさんたまってきた。

ワラ運び_320さあ!束ねた稲を運んで…

稲架にかける2_320
稲架に干すぞ~。どんどん干すぞ~。

木のねっこさん_320
子育てサークル 木のねっこさんたちも、
手伝いにきてくれました~。
毎年恒例になりつつあって、なんだか嬉しい(*^_^*)

あれ??子どもの姿が減ってないか…?
と思ったら
ドジョウ探しこどもたち_320
ここにおったーーみんな川でドジョウ取るのに夢中。
どじょう11匹_320
最後には11匹も捕まえたんだってー( ゚Д゚)
昔は卵でとじたり(柳川?)、油で焼いたり
田んぼのドジョウも食べてたんだってヨ♪
晩ごはんに、どう?

おけら?_320こちらでは「おけら」発見!
ミミズだ~って
オケラだ~って~
アメンボだ~って~
の歌なら知っているけど、実物初めて見た!
子どもたち、みんな、詳しくて感心。

助け合い稲刈り_320
自分の区画が終わったチームが、
まだのところをお手伝い(*^_^*)
最後はみんなで協力して終わることができました♪

ひろとこうだい_320
あとは、お日様の力で乾かして、美味しいお米になあ~れ!

***************************************
thanks to …

お昼ご飯 上中野三人娘_320
今回のお昼ごはんは、
チエコさんキヨコさんキミコさんの
地元お母さんグループお手製!
朝どりサラダや豚汁、美味しかった~♪

稲の束ね方の先生をしてくれた
シゲタローさん
ヨウイチローさん
シンノスケさん
クメゾーさん

ありがとうでした~~(‘◇’)ゞ

 

 

米づくり体験 無事に稔ったよ①稲架づくりの巻~( ゚Д゚)

エコ倶楽部の田んぼにも、
無事に稔りの季節がやってきました!

さて!稲刈りです!!
その前に…

「えっさほいさ」
竹を運んで…
えっさほいさ 竹のお通り。_320

稲を干す物干し台『稲架(はざ)』をつくります~。
9月25日。お天気はそこそこ。

父と子パワー!_320
竹を支える杭は、田んぼにしっかり刺さないと。
稲を干してる最中に倒れたら大変…( ゚Д゚)ゾッ
父&子パワーで力を合わせて!

先生は苗村さん_320
稲架づくりの先生は、毎年恒例マスカズさん。
ワラ縄1本で、杭と竹3本を結びつけていきます。
小さいころ、当たり前のようにやっていたので、手が覚えているそう。
女性には優しいマスカズさん(笑)。
丁寧に教えてくれます。

がんばるパパたち_320
率先して頑張ってくれるお父さんメンバー。
頼れる~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

頑丈な稲架ができました~(*^_^*)
ばんざ~いっっ!!!

米づくり体験 田植えをしたよ~の巻( ゚Д゚)

6月12日(日)曇り空の下、田植えをしました~♪♪♪
(報告遅すぎです~ごめんなさい!)

今年は『田んぼ初めてさん』も多かったけど、
みんなサクサク植えてくれていました~(^^)/

初田植え かずごん_320
男と男の田植え…カッチョイイ!

チームワーク ひろとこうだい_320
『ひろとこうだい』(田んぼネーム)家族は、
二手に分かれてチームワーク田植え。

むいむい&助っ人学生_320
悩んだ結果、田んぼ初挑戦してくれた『むいむい』さん(田んぼネーム)も、
大学生の助っ人2人と無事に一区画植えました~(^^)/

お父さんとモクモク田植え_320
こちらは『りかみれ四兄弟』のお姉ちゃん。さすが、一番上ですね~
お父さんと二人、もくもくと植えていきます。

お母さん、待って~~_320お母さんは4番目の子を抱っこしながら。
すげぇ~…( ゚Д゚)
畦で「待って~~」と叫ぶ2番目&3番目(笑)。

さあ、植えよう_3203番目ちゃん、田んぼに入りました!

植える?_320
そして田植え(植えてる?)デビュー。

ほのちゃんお父さんと田植え_320
こちらは、田んぼ5年目!
以前は田んぼに入るのも嫌だった妹ちゃんが、
今年はお父さんと田植え(;´Д`)!感涙です!
子どもたちの成長は本当に見ていて面白いなぁ~。

thanks for ごんべい_320
ベテランの『ごんべい』さん(田んぼネーム)は、
他の参加者さんを手伝うために、朝早くから
自分の田植えを進めてくれていました。
しかも前日の区画割りや草刈りも手伝ってくれて…
もう、ほんと、感謝ですよ~!ゴンベイさん~~!
他2グループが後日、無事に田植えを終えて、
現在田んぼには15センチくらいになった苗が
元気に育っています~(*^_^*)

そろそろ雑草も元気になってきました|д゚)
みなさん、草取りにお越しくださいね~!

北海道からムッキー&タクムが来た!!

今日は菜の花館に、思いもよらない素敵なお客さんが来てくれました!!

北海道から、むっきー!!_300

ムッキー&タクムとお父さん!フローム北海道!!!
2009年の田んぼのオーナーさんだったご家族です。
田んぼネームは『でんしゃ・バス』さん。
京都から北海道にお引越しされたので、会えなくなっちゃったのですが、
今日は6年ぶりに関西に来て、わざわざ菜の花館に寄ってくれたんです(>_<)
嬉しくて、ほんとウルウルきました…。

061_300

だって、6年前は「ノソダさ~ん(正式にはソノダ)」って私を呼びながら
稲の中を走り回ってた幼稚園児ムッキー↑が、
なんと今は6年生!!(当たり前か…。)

こんな男前な少年になっているんですもんーー↓

むっきー、くん炭を買って帰る_300

しかも大切なお小遣いをお財布から出して、
「この、もみ殻くん炭買っていくよ。」とお買い上げ!
「えぇ?!北海道まで持っていくの??」「うん」
お家の裏にある畑を開墾して、野菜を育てるんだって(*´Д`)!
今までのくん炭のお客さんで、最年少&最遠方のお客さん!!
(しかも敦賀まで船で来たそうなので、くん炭の初船輸送!)

10年活動していると、たくさんの子どもたちと出会って、
その成長にいろいろな感動をもらうことができます。
本当にありがたいことだなぁ~~(涙)。

ムッキー&タクム&おとうさん、
会えてとても幸せな気持ちになりました。ありがとう~~~