ぶどう倶楽部」カテゴリーアーカイブ

第6回ぶどう倶楽部<袋かけ>

7月12日から16日にかけて、第6回ぶどう倶楽部の活動を行ないました☆

今回はいよいよ袋かけです!

※写真はすべて13日のものです

140713ぶどう倶楽部<袋かけ>

虫や雨の被害を防ぐために、一つ一つ房に袋をかけていきます。

これがなかなか大変!

慣れていないのもあって、袋にいれるだけでも一苦労…

140713ぶどう倶楽部<袋かけ>

袋の口もしっかりしめておかないと、

雨が入ってせっかくのぶどうが腐ってしまうことがあるそう!

一番大事な作業なのでみなさん慎重に進めていきました

140713ぶどう倶楽部<袋かけ>

さくらちゃんもお父さんとお手伝い!

 

13日はあいにくの雨で、その他は晴天で暑すぎるぐらい

もうちょうどいいお天気を期待できなくなってきました( 一一)

ミタは16日に参加しましたが、

2時間で100個かけるのがやっとでした…

暑い中、作業をされている農家さんには頭が下がるばかりです

 

袋かけが終われば、あとは完熟を待つばかり~

収穫が楽しみです☆

 

 

 

第5回ぶどう倶楽部の活動

6月28日ぶどう倶楽部の第5回活動を行いました!

今回は摘粒です

20140628ぶどう倶楽部

ぶどうはこんなに大きくなってました!つるもカーテンのようにだら~ん

房は前回のジベ処理で粒が大きくなって、見たことがある感じに

でも渋くてまだまだ食べられません…

20140628ぶどう倶楽部

摘粒作業は慎重に

これから粒が大きくなるので、適度にすき間ができるように

小さめの粒をとり除いていきます

20140628ぶどう倶楽部

みなさん、作業を楽しんでくれたみたいです!

 

20140628ぶどう倶楽部

帰りにツネ子さんにおススメしてもらった、あじさい街道に

きれいに咲いていました~

空梅雨ですが、あじさいを見ると梅雨の風情を味わえますね☆

 

第4回ぶどう倶楽部の活動☆

6月15日の第4回ぶどう倶楽部の活動を報告します!

梅雨に入ったので雨を心配しましたが、

ほんまに梅雨入ったんかな?っていうような晴天◎

 

第4回目はジベレリン処理2回目。

ツネ子さんが丁寧に作業の仕方を説明してくれました。

140615ぶどう倶楽部第4回

カップ(ツネ子さんがもってるやつ)にジベレリン溶液を入れ、

ぶどうの房1つ1つを浸して液をつけていきます。

140615ぶどう倶楽部第4回

この日のぶどうはこんな感じ。大きくなってる!

2回目に液をつけるのは、ぶどうの粒を大きくするため。

液をつけないと↑のぶどうがちょっと大きくなるぐらい

にしかならないらしい・・・

140615ぶどう倶楽部第4回

液を付け忘れると大変なので、2人1組になって

1つ1つ忘れずに液をつけていきました。

 

いつも当たり前にように食べているけど、

農家さんの日々の手間ひまでおいしいぶどうが食べられるんですね~

 

第3回ぶどう倶楽部+新顔登場!!

6月1日に今年3回目のぶどう倶楽部を開催しました!

レクチャー

集まって早々ヨシオさんによる作業説明!

今日は房の切込み作業です。

大きくなってきた房をきれいな形に実がつくように余分なところをカットしていきます。

切込み前のぶどう

これはちょっと長いかな?

下か上の枝をカットして大体18センチぐらいに整えるそう。

なかなか感覚をつかむのが難しく、皆さん最初は苦労していたようです。

おいしいぶどうになあれ

段々テンポよく進められてきました。

何がとれたかな?

子どもたちは隣の田んぼで生き物さがし。

オタマジャクシとゲンゴロウがいっぱいとれました。

一緒のカゴに入れたら、ゲンゴロウがオタマジャクシをパクリ!

田んぼの食物連鎖を見ました。。。

 

この日は6月に入ったばかりなのに、日差しもきつく暑い一日。

ぶどうの木で木陰になっているとはいえ、ハウスの中はなかなかの熱さ…

休憩に新茶をいただきました。

休憩時間は冷たいお茶がおいしい~(〉_〈)‼

ツネ子さんが今年の新茶を冷やしてふるまってくれました!

ここで6月1日からの菜の花館の新しいメンバーを紹介☆

新顔登場!?

みたちゃんです! 大阪出身の25歳。

これからよろしくお願いします。

 

休憩の後もうひと踏ん張り。

作業後は、美味しいメロンをいただきました。

旬のメロン美味しいね!

甘くておいしいね。

次回は6月15日。雨が降らないといいなあ~

 

 

 

青空のぶどう園でブドウ倶楽部スタートっ(*´ω`*)

ぶどう園て、ほんと青空が似合うんですよね~

ぶどうくらぶ第2回です。_256

今日は第2回『芽かき』作業の日。
ほんっと良いお天気。

芽かき_256

こんな感じの実がついている芽が、何本も枝から出ているので、
それを選びながら良いものを残していきます。
選ばれた部分の実も、大きくなって袋をかけるときのことを考えて根本から4つ分の房はつんでしまって、コンパクトに。

つねこさんの手つきは早い。_256

今日もベテランぶどう農家ヨシオ&ツネコさんが
教えてくれます。
ツネコさんの手の早いこと!

う~ん、むずかしそう。_256

しっかり見てないと…

よく見とかないと…_256

目が追いつきません…(笑)。

気持ちの良い5月の風の中で、ブドウ園にいると、なんだかすごく幸せな気分ね~(*´ω`*)、とおしゃべりしながら
自分の担当の樹をみんな真剣に作業。

おやつたいむ_256

おやつたいむは、つねこさん作のサンドウィッチや
昨年のぶどうを凍らせたシャーベットぶどう。贅沢…。

 

ちょっとさかのぼって、
ぶどう倶楽部第1回の作業風景。
前回はネット張りをしてくれました~(担当ソノダ、1回目から休みました…。)

ネット張り_256

集合写真_256

今年のメンバーはこんな顔ぶれ♪
いろんな人が、縁あってこのブドウ園(!)に集まって
1年一緒に作業をするって、
なんだかワクワクしない?しない?(*ノωノ)