農家民泊」カテゴリーアーカイブ

JICE「カケハシ・プロジェクト」若手研究者訪日団16名が来館


1月10日~12日まで、日米をつなぐ「JICEカケハシ・プロジェクト」の訪日団16名が来館。
菜の花プロジェクト研修の他、市内5家庭にホームステイし日本の生活や文化を体験しました。

集合写真(JICEカケハシ・プロジェクト)

菜の花プロジェクトの研修を受け参加者からは、
「無駄のない、とっても有効的な施設ですね」
「素敵なプロジェクト!菜ばかり購入します」
など嬉しい反応が!

菜の花館視察の様子(JICEカケハシ・プロジェクト)

また2泊3日のホームステイでは、各家庭しめ縄づくりやお手玉づくり、ハイキングなどを通し、ホストファミリーと濃密な時間を過ごすことが出来ました。

ホームステイの様子(JICEカケハシ・プロジェクト)

帰り際には
「また絶対帰ってきます」
と言って、笑顔でバスに乗り込む参加者の姿も。

送迎会の様子(JICEカケハシ・プロジェクト)
お別れの様子(JICEカケハシ・プロジェクト)

愛のまちエコ倶楽部では、今後も地域をもっと元気にするお手伝いをしてまいります。

また現在、民家農泊のホストファミリーを募集しております。

詳しくはお電話で、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

田舎もん体験2020の参加者募集開始!

こんにちは。

毎年好評の【田舎もん体験2020】、参加者募集を開始しました!

2020年は、全部で7つのこだわりプランをご用意しました!

定員になり次第受付終了となりますので、お早めにお申し込みくださいませ!

詳細は愛のまちエコ倶楽部までお気軽にお問合せください。

※詳しくは下記ホームページよりご確認いただけます。

NPO法人 愛のまちエコ倶楽部

℡ 0749-49-8100
✉ npo@ai-eco.com

ノルウェーからのお客さま。

9日・10日の2日間、
ノルウェー国民高等学校のみなさん33名が愛東にいらっしゃいました。

9日は地域の人と交流会をしてホームステイ、
10日は菜の花館で廃食油キャンドルづくり体験、
というスケジュール。

菜の花館前で、ホームステイ先の家族と別れを惜しむみなさん。
ノルウェー
ノルウェー2
言葉がほとんど通じないのに身振り手振りで心を通わせ、笑顔と涙のお別れ。
見ていて、胸が熱くなりました。

気持ちを切り替え、菜の花プロジェクトの紹介。
ノルウェーでも菜の花を栽培して油をしぼっているそうです。
それにしても、みんな背が高くてカッコイイ・・
ノルウェー3
ノルウェー4
キャンドルづくりも楽しんでいただけたようで一安心。。。
ノルウェー5
ふと見ると、カップに書いた名前がカタカナ!
スティアン君に話しかけてみると、
「ニホンのアニメ、『ワンピース』をモッテマス」だって。
私は洋画好きだけど、ちっとも英語話せません・・・

このあとマーガレットステーションでジェラートやケーキを楽しんだみなさんは、愛東の思い出とともに京都へと旅立って行きました。
残りの旅も、どうぞ楽しんでくださいね。

さて、お礼にいただいたノルウェーのベストセラー。
ノルウェー6
薪の本。
もちろん中身はノルウェー語。。。

田舎体験&農家民泊

「東近江市を訪れて、田舎体験や観光スポットを巡りながら、あなたが見つけた東近江の魅力を発信してください。」
東近江市体験交流型旅行協議会さんから、モニターツアー募集のお知らせが届きました。
じむきょく
2月23~24日、古民家カフェでの昼食や木工体験、米パンづくり体験、農家民泊などなど、1泊4食プラス体験つき。
料金はなんと1名3,000円。
菜の花館の見学もありますよ~。
(写真は前回のツアーのようす。ひとみワイナリーさんにて。)

くわしくはこちら
http://tabihatsu.jp/program/85332.html
第1回ツアーの報告はこちら
http://inakaseikatsutaiken.shiga-saku.net/c40050.html
とっても好評だったそうです

あられ

縁側に敷き詰められているものは

農家民泊「植田」宅を訪問して、廊下を見ると、何かが敷き詰められています。板状の小さなものが2色に分かれて、整然と並べられています。

あられ
話を伺う前は、何かのデザインかと。  聞けば当然なんでね。農家の加工食品としてマーガレットステーションにも出荷されている「かきもち」の乾燥風景なんです。  そういえは、子供の頃に自宅で、それも同じく縁側に干してありましたね。こんなにカラフルでは無かったというか、着色料の規制が厳しくない頃で、赤・黄色・緑の原色の「あられ」状態でしたが。
かきもち
ごま・ニッキなどに混じって、当家に自慢のものがあります。摘み取り等でお世話になっている「ブルーベリー」味の「かきもち」がブルーベリー色に染まって乾燥されています。着色だと気持ち悪いですが、ここほ混ぜ物無しの天然ブルーベリー色です。
民泊されると、この「かきもち」が、いただけますよ。