年別アーカイブ: 2016年

第124回里守隊活動(その4)

師走に入りました。
この漢字を見ただけで忙しない気持ちになりますね~。

さて、11月の里守隊報告・最終回です。
おなかいっぱいになって午後の作業。
里守隊
薪割りです。
午前中に倒したコナラとアカマツ。
体験者さんには、イッセイくんの指導。
里守隊
この斧は、かなり重いです(>_<)
初めての方は、膝を使うのがムズカシイ。
けど、根気よくチャレンジされていました(#^^#)

里守新メンバーのササキくん。
里守隊
コツをつかんできた模様。

こちらは細い薪つくり班。
里守隊
焚きつけに重宝します!

あれ、隊長は?
里守隊
ピザ窯の煙突を新調して、屋根の上まで伸ばしてくれました!
次回はパワーアップした窯でピザが焼けるかな。

さて、割った薪を棚に並べたら作業終了!
里守隊
さいごはお楽しみの、
イッセイくんのデザート♪
里守隊
ティラミスです~

今回もお楽しみいろいろの1日でした☆
参加のみなさんありがとうございました!

 

第124回里守隊活動(その3)

早くも11月の最終日。
11月の里守隊活動報告・その3です。

伐採したコナラを玉切り。
里守隊
幹のさまざまな部分で年輪を数えてみる。
里守隊
すると、5歳ずつくらいの差がありました。
こうして年輪を数えることで、木の成長速度がわかります。

ちなみに、このコナラの近くで伐採したアカマツもソヨゴも50歳くらい。
青木センセイ曰く、
「この森は50年ほど前は、コナラなどがポツリポツリとあるだけの疎林だったのでしょう。
その木が実を落としたり、鳥や風で種が運ばれたりして、この森ができたのでしょう。」
とのこと。

なるほど、普段なにも考えずに入っていた森ですが、
そうやって歴史を考えると、また違った見え方ができて面白いです。
やっぱり青木センセイの観察会、定期的にしてほしいなぁ。

さて、調理班ものぞきに行くと。
里守隊
今回初参加のリュウくん。シイタケ採りをしています。
久しぶりにシイタケ豊作。
まだお猿さんに見つかっていなかったのかな。

オカダくんは、調理班に初参戦。
里守隊
今日のメニューは?
里守隊
すき焼き(風)丼!
ちゃんと牛肉です(自慢)。
野菜たっぷりスープと、お漬物2種を添えて(#^^#)
マツモトさん差し入れの焼き芋も美味しかったです♪

(つづく)

第124回里守隊活動(その2)

11月の活動報告・その2。

まずは観察会のために伐採する木を選定。
隊長と数名が森の奥へ。
里守隊
あ、タロちゃんもついてきたの?
落葉のじゅうたん、カサカサ言って楽しいね(^-^)

と、隊長が立ち止まりました。
「あ~。喰われてるな。」
里守隊
以前伐採したコナラ。
せっかく萌芽したのにシカに食べられてしまってます。
防護手段を考えないとなぁ。。。

さて、枯れたコナラとアカマツを見つけ、伐採することに。
まずは足場を確保するため、ササ刈り。
里守隊
つるっつるに刈る人、まだらに残す人。
ササ刈りにも性格が出ます。
ワイワイ言いながらも、スッキリ刈ってくれました。

準備が整ったところで、「いきものふれあい室」青木センセイの観察会。
これから倒すコナラの高さを測ってみる。
里守隊
長~い棒を添わせます。
足りない分は目測。
「15メートルくらいかな~」

そして、チェンソーとチルホールを使って伐倒。
里守隊
切り株の年輪を数える青木センセイと参加者。
里守隊
「52歳ですね。」
おっ!エイジ隊長と同い年だ!!

(つづく)

第124回里守隊活動(その1)

11月20日にあった里守隊活動の報告・その1です。
今回は高島市にある「いきものふれあい室」主催の観察会、「木を伐って森を知ろう」の開催に協力。

里守隊
いきものふれあい室のスタッフさん、体験者さん、
朝日新聞の記者さん、カメラマンさん、
そして里守メンバー21名。
(全員集合はできなかった。。。(>_<))

キレイに色づいた葉っぱに囲まれ、楽しい1日を過ごしました!

(つづく)

収穫感謝祭2016

11月13日(日)快晴
『収穫感謝祭2016』開催!
収穫祭
朝の菜の花館。青空に気球がステキ。

10時頃、ウキウキと収穫祭スタート。
収穫祭
「コトーギターサーどやん」さんの、ほっこりステージ♪
会場を盛り上げてくれます。

こだわりイロイロ『菜の花マルシェ』。
(全部は紹介できなくてスミマセン!・・・と先にお詫びいたします(>_<))
収穫祭
春風珈琲さん。森林農法のコーヒー。
収穫祭
MATCH Leather Worksさん。手作り革製品。
収穫祭
らっこやさん。オーガニックコーヒー。
収穫祭
Shizu工房さん。手づくり五平餅。
収穫祭
薪遊庭さん。ペレットで焼いた手づくりPizza。
収穫祭
手仕事工房むいむいさんの綿つむぎ体験。
収穫祭
さくらいろさんのベンガラ染体験。
収穫祭
げんしろうさんのわら細工。
収穫祭
お茶っぱーず☆の無農薬茶とお菓子。
収穫祭
愛エコぶどう倶楽部のワッフル。ぶどうジャムを添えて♪

などなど、美味しいモノ・ステキなモノ・楽しいコトいっぱいのマルシェでした。

お昼が近くなってきた頃、大鍋の芋煮ができあがり!
地元野菜たっぷり(提供いただいたみなさまありがとうございました)。
薪で煮込んで、エコ倶楽部自家製味噌で味付け。
あ~、あったまる。
収穫祭

ステージではダンススタート。
収穫祭
魅惑のベリーダンスに、みんな釘付け(笑)
収穫祭
そしてフラダンスに癒される~(*^^*)
収穫祭
午後のバンド演奏はセッションで♪

わら細工名人「げんしろう」さんのミニしめ縄づくりも大にぎわい。
収穫祭

最後は恒例!「ビンゴゲーム」
収穫祭
出店者さん、近くの農家さんやお店などからたくさんの品を提供いただき、
今年もずらりと並んだ景品が壮観。
ヒデオさんの名司会も加わり、
盛況のうちに収穫感謝祭2016は幕を閉じました。

たくさんの出逢いのある豊かな時間を、
みなさまと過ごすことができて幸せです。
来年もぜひここでお会いしましょう!

今年もエコ倶楽部の活動に関わって下さったすべての人と、大自然に感謝!