月別アーカイブ: 2016年10月

米づくり体験 無事に稔ったよ②稲刈りの巻( ゚Д゚)

さて!
稲を干す稲架もできまして、とうとう稲刈りどす!
しかし…
ぬかるみ1_320
ご覧のとおり、連日の雨で田んぼは水浸し…。
稲刈りというか、田植え??みたいな状況(T_T)

ぬかるみ_320
え~ん…。どろどろ…。

宮木さん_320
でも、そんな状況にはメゲてられないのです!
なんせ、お米は豊作(‘◇’)ゞ
頑張って刈取ります!

宮木&しげたろー_320
刈り取ったあとの稲を束ねるのが、毎年難関。
農家のベテラン先生たちに教わりながら。

藤田さん&くめぞー_320
だんだんコツがつかめてきます。
しっかり束ねないと、稲架からズリ落ちちゃうからね~。

刈った稲を束ねる_320
あわわ…たくさんたまってきた。

ワラ運び_320さあ!束ねた稲を運んで…

稲架にかける2_320
稲架に干すぞ~。どんどん干すぞ~。

木のねっこさん_320
子育てサークル 木のねっこさんたちも、
手伝いにきてくれました~。
毎年恒例になりつつあって、なんだか嬉しい(*^_^*)

あれ??子どもの姿が減ってないか…?
と思ったら
ドジョウ探しこどもたち_320
ここにおったーーみんな川でドジョウ取るのに夢中。
どじょう11匹_320
最後には11匹も捕まえたんだってー( ゚Д゚)
昔は卵でとじたり(柳川?)、油で焼いたり
田んぼのドジョウも食べてたんだってヨ♪
晩ごはんに、どう?

おけら?_320こちらでは「おけら」発見!
ミミズだ~って
オケラだ~って~
アメンボだ~って~
の歌なら知っているけど、実物初めて見た!
子どもたち、みんな、詳しくて感心。

助け合い稲刈り_320
自分の区画が終わったチームが、
まだのところをお手伝い(*^_^*)
最後はみんなで協力して終わることができました♪

ひろとこうだい_320
あとは、お日様の力で乾かして、美味しいお米になあ~れ!

***************************************
thanks to …

お昼ご飯 上中野三人娘_320
今回のお昼ごはんは、
チエコさんキヨコさんキミコさんの
地元お母さんグループお手製!
朝どりサラダや豚汁、美味しかった~♪

稲の束ね方の先生をしてくれた
シゲタローさん
ヨウイチローさん
シンノスケさん
クメゾーさん

ありがとうでした~~(‘◇’)ゞ

 

 

米づくり体験 無事に稔ったよ①稲架づくりの巻~( ゚Д゚)

エコ倶楽部の田んぼにも、
無事に稔りの季節がやってきました!

さて!稲刈りです!!
その前に…

「えっさほいさ」
竹を運んで…
えっさほいさ 竹のお通り。_320

稲を干す物干し台『稲架(はざ)』をつくります~。
9月25日。お天気はそこそこ。

父と子パワー!_320
竹を支える杭は、田んぼにしっかり刺さないと。
稲を干してる最中に倒れたら大変…( ゚Д゚)ゾッ
父&子パワーで力を合わせて!

先生は苗村さん_320
稲架づくりの先生は、毎年恒例マスカズさん。
ワラ縄1本で、杭と竹3本を結びつけていきます。
小さいころ、当たり前のようにやっていたので、手が覚えているそう。
女性には優しいマスカズさん(笑)。
丁寧に教えてくれます。

がんばるパパたち_320
率先して頑張ってくれるお父さんメンバー。
頼れる~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

頑丈な稲架ができました~(*^_^*)
ばんざ~いっっ!!!

ナタネ条播きテスト

9月下旬から10月初旬は、ナタネの種まきシーズンです。
が、今年は雨が多くて土が乾かず、難航しております。。(>_<)

そんな中ですが、9月30日に「条播きテスト」をしました!

愛東のナタネ栽培は、現在すべて「ばらまき」で播種しています。
しかしそれでは種子がたくさん必要なうえ、密生して茎が細くなります。

北海道などで行われている「条播き」は、
種子が少なくて済むうえ、1本1本の茎が大きく育ちます。
そのうえ、北海道や東北の面積当たりの収量はとっても良いらしい☆

ということで、「愛東でも条播きに挑戦してみたい!」と声を上げたところ、
ヤンマーアグリジャパン様と
DSCF4574_450
アグリテクノ ヤザキ様の
DSCF4573_450
ご協力を得て実現しました~(*^▽^*)

まずは菜の花館のトラクターに機械装着。
条播テスト
ヤンマーさんの「GLAND SOWER」が肥料を播き、
ヤザキさんの「条播機」がナタネを播いてくれます。
さらに、
DSCF4516
近所で借りてきた「グランドソワー」が籾殻くん炭を播き、
もちろん本体のトラクターは田んぼを耕す。
・・・つまり1台4役をこなすトラクターに変身!!

さあ、早速田んぼにGo!!!

実は前々日から前日にかけての大雨で田んぼはプール状態だったのですが、
田んぼを貸して下さる農家さんが、前日朝から水抜きを頑張って下さり、
なんとか種まき出来る状態に。
条播テスト
ヤザキさんが条播機の調整をしつつ、トラクターが走り出しました。
・・・が、うまく種が落ちない・・・。

稲刈りあとの残渣がジャマをしてるようです。

急きょ草刈用トラクター出動。
条播テスト
でもやっぱり上手く落ちない・・・
湿り気のある土が原因か・・・?
てことで、筋つけ部品を外してみる。
条播テスト
これでようやく、順調に動き始めました!
こちらの動画でご覧ください(^-^)

約2.4反の田んぼを播き終える頃には陽が傾き始めていましたが・・・
でも、キレイに播けました(たぶん)!
条播テスト
結果は、発芽してのお楽しみです。
ただ、湿害に遭いやすいので、このあとの天気が心配ですが・・・
キレイに芽が出ますように!!

ヤンマーアグリジャパン様、
アグリテクノ ヤザキ様、
そしてご協力いただいた地元のみなさま、
ありがとうございました。

今回は初めてのことで手こずりましたが、
方法が確立されれば、かなり省力化につながることと思います。
まずは生育にご注目ください~。

10月の里守隊

10月になりました☆
またまた台風が近づいていますが、
そのあとの秋らしい澄んだ空を期待して。。。

さて、10月の里守隊活動お知らせです。
秋の森を楽しみましょう(^-^)

☆日時:10月16日(日)9時~15時ころ(初めての方は、朝9時に菜の花館前集合)
☆場所:オオコバの森(愛東地区)
☆服装:長そで長ズボン、長靴または作業靴
☆持ち物:タオル、帽子、着替え、作業手袋、マイ食器 など
☆参加費:2,000円/3月まで(お試し参加は1回300円)
☆その他①:荒天等の場合は中止
☆その他②:スズメバチの活動シーズン。ハチを刺激する黒い衣服や、香水などは控えてください。

参加希望の方は、事務局までご連絡ください。
電話0749-46-8100(9:00~17:30、火曜・祝日休業)
または、HPの「お問合せ」よりメールにてお願いします。
里守隊