年別アーカイブ: 2015年

やっと新米が食べられます!( *´艸`)

5月の種まきから始まった 一からの米づくり。
とうとう最終段階の『もみすり』です。
これが終われば、やっと新米が食べられるのであります(‘◇’)ゞ

もみすり機の説明_300

もみすり機を使って、お米の外側の洋服”もみ殻”をはずす作業が『もみすり』。

お米を投入~_300

前回脱穀したお米を機械に投入~。

PA250046_300

出てくるのはきれいな玄米。
無農薬なので、玄米のまま食べるのにも最適。

米袋の結び方。_300

10kg袋に入ったお米。
米袋にも口の閉め方があります。
クルクルクル、と上から巻いて
両端の紐をキュッと持ち上げて縛る…。
覚えておくと役に立つよ~(‘◇’)ゞ

袋のお絵かき。うさぴょん。_300

自分の区画で取れたお米を
ちゃんと持って帰れるように袋に名前や絵を描いてもらいました。
う~ん…うさぴょん、才能を感じさせます…。

袋のお絵かき大賞。ブリガムさん_300

ソノダ的に、こちらの作品、何だかグッときました…。

ワラはたたいて柔らかく。_300

機械の順番が来るまでは、次回のワラ細工体験用のワラの整理。
綺麗に整えて、最後に打っておくとシナヤカな感じに。

ワラ細工用のまつぼっくり_300

細工に使う松ぼっくりに、針金を通す作業。
松ぼっくり、久々に見た気がする…。
子どものころは、良く拾ったなぁ~(*‘ω‘ *)

ワラ細工は
11月15日(日)の収穫祭の中で開催します♪
すっごい名人が来るのでお楽しみに~~
詳細はこちら。

お茶っぱーず★美味しいお茶の秘密は…“菜ばかす”( ゚Д゚)!

お茶っぱーず☆秋の青空の下、
今回は肥料の”油粕”をまきま~す。

肥料やりに挑戦_300

お茶栽培では必須の肥料が菜種の油粕。
油粕とは、菜種油を搾ったあとの搾りかすのこと。

ん?菜種油といえば……!!

菜ばかり全サイズ_256

愛のまちエコ倶楽部イチオシ商品『菜ばかり』があるではないですか~!

背景透明なばこさん菜ばかり 題字

↑こちらは菜ばかりキャラクターの『菜ばこ』さん。
ユルイです。

…菜種油を搾っているということは、当然、粕も出るということ。
ということで、

nabakasu

じゃ~ん。
こちらがエコ倶楽部の菜種の搾り粕『菜ばかす』です♪

kasuko

↑ちなみに、こちらキャラクターの『かす子』さん。
名前にめげず、明るいです。

…と、商品紹介になってしまいましたが、
お茶っぱーず☆の美味しいお茶の栄養になるのは、
実はエコ倶楽部の『菜ばかす』なんです♪♪♪

地域の農家さんがつくった菜種を、
わたしたち地元のNPOが搾って、
その搾り粕を地元のお茶栽培に利用できるのは、
小さな地域内の資源循環ですよね!
good job! エコ倶楽部!(自分で。)

シンプルな構造 肥料まき_300

さて、話しを戻して…。
作業に使うのは、背中の油粕を、重力の力で落として撒いていく
超シンプルな肥料まきアイテム。直接根っこに触れないように、お茶の木の下に筋状に施肥します。

茶園ならし_300

同時に茶園ならしも。
ま~くるきれいに整えた茶園はやっぱり美しく見えます。

おやつの時間は…_300

働いたご褒美は、たみ子さん特製”おにまんぢゅう”。
サツマイモぎっしりバージョン。

おにまんぢゅう_300

青空の下でみんなで食べると、さらに美味しい。
今回は少人数でしたが、みなさん頑張りました~

★☆★☆お茶っぱーず☆から予告!
11月15日(日)開催のエコ倶楽部収穫祭にて、
お茶っぱーず☆ブース出店します♪
無農薬のお茶を使ったクッキーやお菓子を販売予定!
お茶っぱーず☆メンバーこころちゃんの栽培した
無農薬のお茶の販売もします~(*^_^*)
ぜひぜひのぞいてください~~

 

 

収穫感謝祭2015

今年もやってきました!収穫感謝祭の季節です(^O^)/

★日時:11月15日(日)10:00~15:00頃(荒天中止)
★場所:あいとうエコプラザ菜の花館および周辺芝生広場

「菜の花マルシェ」や楽しいステージ・体験など、
盛りだくさんの内容でみなさまのお越しをお待ちしております。
ぜひ遊びに来てください♪

【菜の花マルシェ】
DSCF7544
*あるぼっちょ・・・低オイルオリジナルカレーや手づくりスィーツなど
*ゆたかマンの農園・・・無農薬こだわり野菜
*おうみ・サンバ・パーカッション・ワークショップ・・・ブラジル串焼き肉「シュハスコ」
*春風コーヒー・・・森林農法のオーガニックコーヒー
*あいとう和楽・・・地元産材料を使ったお好み焼きor焼きそば(計画中)
*お米屋さん・・・菜の花に育てられたお米(精米・玄米)
*ハムンダーの家・・・天然酵母パン
*シシナムカ・・・天然ヘナ・ハーブ、天然ヘアケア剤
*NAO&YUKI・・・手づくり雑貨(かばん・エコバック・アクセサリー等)
*重ね煮ごはん にんまり・・・重ね煮スープ、玄米コーヒーなど
*おうみ木質バイオマス利用研究会・・・みたらしだんご、箸づくりワークショップ等
*森のおかしやさん・・・手づくり焼き菓子
*クラフト工房グランジュテ・・・手づくりガラス雑貨、サンドブラスト体験
*マヤ暦鑑定Mio・・・マヤ暦で、本当の自分を知りより良く生きるためのアドバイス
*お茶っぱーず☆・・・無農薬栽培のお茶と、その加工品
*愛エコ梨倶楽部・・・ラ・フランス

【ステージ】
DSCF0891
*わ音・・・透き通った歌声がステキな音楽ユニット
*フラダンス教室 Piha Roselani・・・ハワイアン音楽にのせた癒しのダンス
*妙音(たゆね)・・・優しい調べのオカリナ演奏
*ベリーダンス・・・魅惑のベリーダンスを青空の下で!
*おうみサンバ・パーカッション・ワークショップ・・・楽しいサンバ音楽に合わせたパーカッション&ダンス

【体験】
収穫祭
*名人!げんしろうさんのわら細工・・・ミニしめ縄づくり、わらリースづくり
*薪遊庭・・・気分爽快!薪割り体験。
*碧いびわ湖・・・雨水タンクのコト、太陽熱利用のコト。自然とつながる住まいづくり相談・体験。
(敬称略。内容は変更になることがあります。)

青空の下で、ゆったりと流れる時間を一緒に過ごしましょう(^-^)
どうかいいお天気になりますように!

第114回里守隊活動(最終回)

10月の里守隊活動報告・その3です。

着々とお昼の準備が進む調理班。
里守隊
薪で焼くシイタケと、、、
ホイルの中身は・・・?
ほうば味噌
おぉ~。ホウバ味噌!
森で採れた朴葉に、エコ倶楽部自家製味噌。
シイタケ・ネギも加わり、ご飯に合う!!

と、そこへ隊長。
「これも使えるんちゃう?」
と持ってきたのがこのキノコ。
里守隊
森の中に生えてたそう。
美味しそうに見える・・・ケド・・・やっぱり野生のキノコはコワイ・・・(>_<)
あ、昼食には入れてませんのでご安心を(^-^)

さて、出来上がったお昼ごはんはコチラ!
里守隊
きのこご飯&たっぷりキノコと野菜の豚汁&焼きシイタケ!

さらに、
パティシエを目指す高校生・イッセイくんのスイートポテト!!
スィートポテト
まさに秋の味覚満載で美味しい~~♪
思わずコーヒーいれて、ほっこりいたしました(*´▽`*)

食後のリラックスタイム。
里守隊
アイちゃん、ハンモックでご機嫌です♡
(このあと、下ろされた途端に泣き出しちゃいました・・・)

午後は、ツリーイングに挑戦。
タクホくん、思わず笑顔。
里守隊

ナオちゃんも。
里守隊
下から見てるとそんなに高くなさそうだけど、
登ってみると景色がガラリと変わって新鮮!楽しい!!
また登りたいな~~。

「やっぱり、ツリーハウスもつくりたいね~」
と、夢がふくらみました(#^^#)

11月の里守隊活動

11月の里守隊は、日程を変更して第2日曜日に活動します。ご注意ください。

秋も深まりをみせる時期。
お昼はピザ&パスタの予定♪(気分によって変更アリ)
前回はシイタケが豊作でしたが、今回はどうかな~?
朝昼の気温差が大きいので、体温調整できる服装でお越しくださいね。

☆日時:11月8日(日)9時~15時ころ(朝9時に菜の花館集合)
☆場所:オオコバの森(愛東地区)
☆服装:長そで長ズボン(ハチよけのため、黒色は避けてください)、長靴または作業靴
☆持ち物:タオル、帽子、着替え、作業手袋、マイ食器
☆参加費:300円(会員無料)
☆その他:荒天中止

参加希望の方は、事務局までご連絡ください。
電話(0749-46-8100) または、HPの「お問合せ」よりメールください。

みなさんのご参加お待ちしております!